今日、シカゴからエアメールが届きました。
来年参加するショーの申込書に不備があったらしいです。が~ん( ̄□ ̄;
ざっとでも大量の文章を読み、その上、メールで返答しなきゃいけないのかと思うと...
参りました。
スポンサーサイト
- Daily
-
-
| comment:2
最近、とっても悩みます。
「デザイン」を取るか、「機能」を取るか。
おしゃれな人は不便さもあえて楽しんでいたりするけど、そこまで頑張れない(v_v)
機能性を重視して、味気ないのも嫌(v_v)
おしゃれで機能性があるのは、ものすごく高かったりして(v_v)
どうしたもんでしょ、ね。
- Daily
-
-
| comment:0
ゆっくりやろうと思っていたのに、ついつい面白くって
一気に色んなことを試してしまいました(^-^;

オニキスビーズに白目を入れてみたり、
猫目用にグラスアイに好きな色を入れてみたり、

課題だった細~いクリクリも自作してみたり、

かぎ針と5円玉で即席スピンドルも作ってみました。
↑かなりお粗末ですね(笑)

画像では分かりにくいけれど、作ったクリクリを植毛してみたらいい感じに(*^▽^*)
もっと細かいクリクリを作れば、プードルに使えそうです。

今までは羊毛で作っていた肉球も素材を変えてみました。
でもこれはちょっと厳しいかな(^-^;
ちなみに画像はないけれど、芯にする素材と羊毛の相性を比較したりもしました。
.............終わってしまった( ̄□ ̄;
気が済んだので、次は植毛の特訓かな。
- Felt
-
-
| comment:2

5月は何かと家の打ち合わせが多いので、集中できないので
今月は、試してみたかったこと色々やってみようと思ってます。
今日一日お店をハシゴして買い集めてみました。
実験みたいでなんか楽し~い(*^-')b
- Felt
-
-
| comment:3
すっかりご無沙汰してる間に、桜も散り鯉のぼりが泳いでいる季節になってしまいましたf^_^;
みなさま、楽しいGWだったでしょうか?
やっと復活。ただいまですm(_ _)m
いやはやとにかく忙しい三ヶ月でした。
プレゼン用の制作に追われ、派遣のバイトをこなし...
4月には夫婦でChicagoにも行ってきました。

目的は、
ミニチュアショー!!
火山の影響か、はたまたドバイショックの影響なのか入場者は少なめなものの、
各国から集まってきた作家さんの作品を見るのは素晴らしいものばかり。
とても勉強になりました。
そして芳賀先生のお力添えで来年のショーへの参加も無事に決まりましたo(≧∀≦)o
先生には感謝しきれません!!
3泊5日の弾丸トラベルだったけど、Chicagoの街も思いっきり観光できたし、
思い出深いいい旅になりました。
(食事が合わずに痩せて帰ってきましたけどね・笑)
もう一つ、忙しくなった原因は、
なんと実家の近くに家を新築することになったこと(*^-')b
当分打ち合わせが続くのでまだまだ忙しいけど、夢が形になっていく一番楽しい時です。

今は雑草の生えたこの地面も、秋には四角い家が建ちます。
狭いけどアトリエもあるから楽しみだなぁ(≧∀≦)
- Daily
-
-
| comment:0